アリシアの裏切りにより、覚醒してしまった魔王クレブスクルム。憎悪で理性を失ったクルムに、一人立ち向かうディアヴロ。レムの元に駆けつけるシェラ。ファルトラにもエデルガルト率いる魔族の軍勢が迫る中、最後の戦いが幕を開ける―。

ロリ魔王にキスして奴隷化する まさにこういうハイクオリティーなコンテンツのためにアニメを見始めたんだよ
いつもの「お母さんお父さんごめんなさい」
漫画版だとおでこにキスするのにビビッてたけどアニメは完全にくちびるになってたね

「ディアヴロの所有物として私たちは先輩なのですからそれなりに先に進まなくては気がすみません」
まじかよレム?儀式における「キス」以上の過激発言するキャラじゃなかったのに
自分は「ちょっ、レムが登場人物の中で一番過激になってないか???」って思ってた まったく大爆笑だったな

やっぱりアリシアのジェノサイドに対する動機は今まで目にした中で一番パッとしないな・・・
最終的にアリシアはかなりむごい殺人やレムを拷問に掛けて殺しかけたことに対して取るべき責任があった けど大丈夫、裸になったりちょっと膝を擦りむいた子供を助けたから全部許される!
#ANIME LOGIC
ANIME LOGIC:アニメ特有の理屈(設定や展開)を指します。あえて訳すと「アニメあるある」?
主人公のハーレムが一人でも欠けたら俺たちはやっていけないんだよ
主人公にはロリキャットガール、ロリバニーガール、ロリ魔王、お◯◯いエルフ、おねーさんナイト、キャットガールメイド、日焼けデーモンガールしかいないんだ
女の子が少なすぎて現状のハーレムメンバーは慈善活動家として確定申告しても通るかもしれないな
いいじゃんエッチハーレムなんだし
そもそもロジックなんて初めから存在しないよ
めちゃくちゃ面白いアニメだったよ おバカなシーンもホントに楽しめたし、自分だったら「楽しいけど後ろめたい気持ちになる作品」なんて呼び方はしないかな
楽しいけど後ろめたい気持ちになる作品(guilty pleasure series):その作品を見ている自分を認めたくないにも関わらず楽しくてこっそり見てしまうような作品(低評価、低クオリティーの場合が多い)
個人的にはディアブロがクレムを奴隷にすることにしたシーンでのエミールのリアクションは今回のエピソードで一番予想外でまぬけなシーンだったな
このキャラ一人にすごい量の教養が詰まってるな・・・今回のアニメ化ではあまり登場シーンがなかったのは残念だったから聞きたいんだけど、ラノベを読むならどこから読み始めるのがいい?
シルヴィはアリシアよりもっと登場すべきキャラだったね

シルヴィにこのニンジンの量は少ないな

予想外の棺ちゃん!

おまわりさん、こいつがその魔王です
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」が見れなくなるのはきっと寂しくなるだろうな
2期はいつ?

このアニメは好きだけど正直かなり平凡なフィナーレだったな 誤解しないで欲しいけど、クレムとの戦闘はすごく良かった
ただ「善人になった!」っていう理由でメインキャラクターが悪役を許すような展開はホントに軽蔑するよ ナルトを最後まで見なかったのはこれが原因なんだ
ご都合主義すぎるエンディングだったけど、それでも個人的には全体的に見て平均以上のエッチアニメだな 悪くなかったよ

笑顔は守られた!
「どっち・・・」「ですか・・・?」
難しい選択だ・・・
最高のエンディングではなかったけど全体的には面白いしセクシーだったね
もっと大げさな終わり方か、せめてもっと大規模な戦闘が良かったけどこのエンディングもありだね 少なくとも遥かに最悪なクリフハンガーエンドではなかったし
それにこのアニメは今のところマイエッチリストのトップに位置することはないにせよ間違いなく良いアニメだよ
アニメーションと最高の声優のおかげでエッチとコメディはピッタリだった!
キャラクターたちもすごく可愛げがあるし、今週末に一気見したとしても全然苦にならないし確実にそれだけの価値があるよ
期待はしてないけど、自分の知る限りではまだ十分な話数が残ってるはずだから2期に期待してるよ 個人的には10点中8点だね
スナックアニメに過剰な期待はNGだ。
マイエッチリストってなんやねん
詳細教えろや
アリシアを許すディアヴロ。
これぞ,過ぎたことは水に流し,和を貴しとする日本人の美しい精神。
恨むだけの隣国との違いです。
>ただ「善人になった!」っていう理由でメインキャラクターが悪役を許すような展開はホントに軽蔑するよ
善悪二元論の外人さんには理解できないだろうね。
善悪は相対的なのに。
まあオバロでフォーサイトが虐殺されたら大ブーイングだったからな
それに一神教が侵攻されている国は悪魔が本当に邪悪だと教わるらしい
また軍隊がある国から見れば敵はなるべく殺すように言われるから許すのは
自分たちを危険に晒すことだと考えているみたいだな
特に多民族国家で他の人種を差別する歴史がある国は
あんなに長いナルトを最後まで見ないで評してほしくないな。とに良いエンディングで気持ちよく終わっている点ではいま時にしては珍しい。
ぶっちゃけ死んで逃げるよりもはるかに辛い道をディアブロはアリシアに選ばせたのにな
生ぬるいとか言ってるのはちゃんと作品見てるんだろうか…
死刑が存在する日本が言えたことじゃないような・・・
現実の殺人犯は償いとかしないしな、現実では再犯率が高いから死刑する方が確実
ほんとにね。
欧米を見習って裁判とかせずにその場で射殺すれば良いのにね。
まあ日本の漫画やアニメって笑って水に流すや
日本がアメリカと同盟を結んだので敵が味方になる
展開を好むんだけど、普通の国からすればあり得ないからな
それに今のアメリカを見ていると日本をただの手下としか見ていないし、
白人が未だに人種差別を辞めずに黄色人種を見下しているのがバレたから
だんだん日本のアニオタの中でも敵と友情を結ぶ展開に飽きていたと思う
漠然とした理由から世間に背を向けて引きこもりしながら鬱憤溜めてたディアブロにとっては思い当たる動機だったからな
外人は俺が俺がで他人の心中おもんばかる能力低いな
エデルガルトのメイド姿が可愛すぎやろ
エデルガルトはボコられてるだけなのに人気あるなぁと思う
いや、分かるけどさ
>予想外の棺ちゃん!
顔が完全に(棺姫の)チャイカだなw
アリシアを許したのは和でもなんでもないけどなw
アリシアが殺したのが名無しのモブじゃなくてヒロイン勢の一人だったりしたらお前ら同じ事言えるかって話
個人的には魔術師協会のお姉さんが空気になっているのが気になった
最初重要人物で絡みが増えると思ったら結界の時だけ出てきた