このアニメが終わってしまって火曜日はちょっと寂しくなってしまったな
確実に今期最高のアニメだったよ
視聴者の過ごした青春をめいっぱい活用した、あらゆる年代が共感できる素晴らしいストーリーだったね
今年の今後もこのアニメと同じくらい素晴らしいアニメが出てくるといいけど、このアニメがすでにAnime Of The Yearの首位を走ってるね
確実に今期最高のアニメだったよ
視聴者の過ごした青春をめいっぱい活用した、あらゆる年代が共感できる素晴らしいストーリーだったね
今年の今後もこのアニメと同じくらい素晴らしいアニメが出てくるといいけど、このアニメがすでにAnime Of The Yearの首位を走ってるね
今回の話のおかげで今週の火曜は先週よりハッピーだな笑
これの後に幸せな火曜日は来ないよ・・・春アニメは強烈そうだ・・・
まあ、来期は少なくとも俺にとっては超ぎっしり詰まってるからこのアニメとは距離を置きたいし
人生のどんな良いこともいつかは終わりを迎えるから俺たちは前に進まなきゃならない
13話はちょうど良い内容だったしナイスなエンディング付きだし悲しむ必要はまったくないよ:)
CGDCTアニメからは卒業したと思ってたんだけど、このアニメを見るきっかけを掴めて本当によかったよ
ここしばらくの間で一番感動したアニメだし、今のところ確実に今年のお気に入りだよ
あーすごく空っぽな気分だ
アニメが終わったときにはめったにこんな気分にはならないのにな
俺の一部が2期を欲しがってるけど、期待通りには行かないだろうな
ストーリーはこのままで完璧だよ
でもOVAはあるのかな?
メグが南極にいたのは俺にとってはすごく予想外だったけどすごく心が温まったな
キマリとその仲間達は旅をすることで他の人達は刺激を受けたんだな
外に出掛けて普段しないことをする気にさせるのがこのアニメの一つの目標ということを描くには本当にすごく素晴らしいやり方だったね
ついに泣いてしまったシーンは彼らがオーロラの下にいるシーンだったよ
このアニメは評価することすら出来ないよ あまりに良すぎて評価できないんだ
この作品に関わったすべての人やこの作品について話し合ってくれているみんなに感謝するよ
このアニメを観る13週間は素晴らしいものだったよ
人生の旅に幸あれ!
一体どうやって12話のメールのシーンを泣かずに生き残ったんだ?お前は人間なのか?
正直どうしてかは分からないけど、涙する直前までは行ったんだ
報瀬の母親が報瀬に送りたかった最後のメッセージと報瀬が見ていた物のタイミングが合ったことに前よりも少し強く心を打たれたのかな
そうは思わないな あれは単にこの回のタイトルであり要するに主題なんだと思うよ
続編も楽しいだろうけど、すでに俺達が手にしたものに見合うことは決してないだろうな
ああ、2期はいらないよ・・・この作品で重要な役割を演じているのはラストのために積み上げられてきた背景要素なんだ・・・
純粋な日常系バージョンなんてこれの足元にも及ばないよ
同意するよ キャラクターたちを是非ともまた見たいけど、ストーリーは完璧で欠けるものは一つもない感じがするよ
純粋な日常系に同じだけの衝撃を感じるかどうかはわからないな
たった1話でいいから彼らの、例えば10年後の生活のOVAが出たらいいのにな
キマリがどれほどの酔っぱらいになってるかマジで見てみたいな
みんな!みんな!みんな!
全員大人になってて色々なことから逃れてホッとしたいと思っているような2期はどう?
代わりに出産や人間関係の失敗、キャリアみたいな大人のドラマを加えることもできるよ
それとも1人が旅行中に行方不明になって他の3人が来た道を引き返す・・・それとも・・
それとも・・・
それとも・・・とにかく終わってほしくないよ T_T
花澤香菜はめちゃくちゃ良い仕事をしたと言わざるをえないな
報瀬が写っているシーンはシリアスなシーンとコメディタッチのシーンのどちらも良いシーンがすごく多いんだ
俺のお気に入りは日向のために飛行機のチケットを買っていたときかな
俺にとっては彼女は確実に今期最高の声優だよ
みんな素晴らしかったよ でもこのキャストなら予想がついていたよ
この作品のあらゆる側面がすごく洗練されているね
脚本、声優の演技、作画、音楽
全てが信じられないくらい素晴らしかったよ
関わったすべての人がこの名作を誇りに思うべきだよ
どれほどこの作品が力強くて感動的であるかということの一翼を全員が担っていたからね
ワオ 俺からすると、この作品は「へー試しに見てみるよ」ってところから俺の今までのトップ5お気に入りアニメに入るまでに上昇したんだ
はっきりとした理由も全然わからないんだ───特別な何かがあったというだけなんだ
本格的で、地に足ついた冒険、そして素晴らしいキャラクター達の持つ何かにただただ心を奪われたんだ
今まで自分はなにをしてきたんだろうって気持ちにさせれられるな
それにちょうどいいタイミングで面白いんだ それに・・・今は涙が噴き出てるよ
終りを迎えるにはすごくいい雰囲気だったね───メグミにはビックリしたけど、キマリのように変わることが出来たみたいで嬉しいよ
最後は素晴らしい作品に相応しい素晴らしいエンディングだったよ
今はルームメイト達を説得してその内の1人がこの名作を観るまで南極について怒鳴りつけるために出かけるところだよ
まだ早いのはわかってるけど、この作品がAnime of the Yearだし、これに関しては考えを改めるつもりはないよ
この娘たちで目を覚ますことができなくなるのは本当に寂しいな

彼らにはすごく元気にさせられたよ!
俺的にはこの作品はShirobakoと同じレベルの完璧さで殿堂入りだよ
あまり多くのアニメに対して言ったりはしないんだけど、でもこれはめちゃくちゃ名作だ!
Anime Of The Year候補だな
ああ、このアニメはキャラクター描写の点で名作だな
演出とカメラワークの点でも名作だよ
特に背景美術は作品全編に渡ってすごく素晴らしかったよ
関わったアニメーションスタッフに大感謝だ
むしろAOTYが逃げ出すな
報瀬が母親の髪型で振り返ったとき俺は赤ん坊になっちまった
それからまたノートPCとオーロラだ・・・
このアニメはすごく美しかったな これが俺のお気に入りの一つになるなんて誰も思わなかっただろうな
あのエンディング曲も手に入れないとな
そらよりはマジで期待以上だったな どの回もほんとすごく良かった どう考えても 10/10
また楽しい旅の続編が観られるといいな
ね?
ね?
*おでこをはじく*
いや、俺たちは少女たちをあそこに残したほうがいいと思うな
ストーリーは美しく仕上げられているから、あの衝撃を薄める必要は全く無いよ
こんな感じ? それなら喜んで受けるよ

ね
ね
ね
ね
俺たちには先週の話のあとに元気になるエンディングがまじで必要だったんだ
報瀬は本当に良かったね 彼女はついに前に進めるんだな
今のところはこの愛すべき少女たちにお別れを言う時だな
彼らは長い道のりを歩んできたんだ
もし2期が来るなら待ちきれないな!
ソース:reddit, myanimelist
すごくよかった…