第9話 「エセ外国人の悩み」「ダッチなワイフ」「遺伝子操作」
脚本:柿原優子 絵コンテ:木野目優 演出:鈴木吉成
作画監督:黒澤桂子/樋口博美/岩佐とも子/小沼克介/堀江由美/山懸クリカ
英語の授業が終わったあとの休み時間にクラスメイトから話しかけられたオリヴィア。近い席に座っているにも関わらず、あまり話しかけてくれない華子や香純のせいで、クラスではいまだに日本語に慣れていないと思われているオリヴィアは、片言の日本語で会話するが、英語を教えて欲しいと言われ、言葉につまる。定着してしまった片言キャラを正すため、オリヴィアは華子にもっと話しかけて欲しいと頼むのだが……。
写輪眼に次ぐ眼力だな
華子のセリフを聞いてなかったのか ロボットはどう考えてもsixって言ってたぞ
スウェーデンではSixはS※xだしS※xはS※xなんだよ
s※xとseks (six)の区別がつくからノルウェー人でよかった
ドイツ語でSechsはs※xっていう発音で意味はsixだから俺にとっては全てが事実だな
この作品を表すのにこれ以上パーフェクトな言葉はないな
このアニメはミームとリアクションフェイスの宝庫だね
反社会的なコメディ主人公は最高だな

「美形だよ!きっと美形だよ!」
華子の心臓はすごいキュートだな!
ようやく絶望先生の千里の超リアルな心臓のバレンタインチョコに次ぐリアルな人間の心臓が登場したな!
わかる 一番大好きなギャグを復活させてくれて嬉しいな しかもあれだけ引っ張ったのにしらけなかったっていうね
流暢なセ◯◯スボットもすごく良かった
今回はオリヴィア主役のエピソードだったから次は香純の中国雑技団のエピソードだったらいいな
下界に降りるとか勇敢すぎるな
純真無垢な女子中学生のためなら割に合うぞ
おまわりさんこいつです!
ダッチワイフアンドロイドの役がこんなに上手だとは思わなかったな 今回は最高だったよ
yeah あとあの言葉づかいとかね あれはおもしろい話だった
正直NTR同人に出てくる醜い男みたいだな
同人作家にアイデアを与えるな
今回はベストエピソードだった!
セ◯◯スボットとオリヴィアの兄、どっちがベストかわからないけど次回のエピソードを今回よりも面白くするのは不可能だな
今回は最後の方は笑いすぎて完全に疲労困憊だった・・・
なんだこれ!?
なんてこった 笑い死にしそうだ!
このセ◯◯スロボットはヤバすぎる!
なんてこった!どうやったら毎回前回の話よりも面白い話にできるんだ?さっぱりわからないな!
「結局クラスで一番英語が得意な生徒に変わってもらいましたとさ」
しかもクラスで一番上手に英語が話せる生徒が18世紀の日本画みたいで最高だった!
「オリヴィア!」
追記:先週オリヴィアが兄の話をした際はどんな人なんだろうって思ってたけど、普通の人間だとは思わなかったな でもガチのオタクだったのは完全に予想外だった XD
目は綺麗だけど!
自分はオリヴィアがお兄ちゃんは年上でもう大学を卒業してるって言った瞬間にガチオタだと分かったよ
華子がディカプリオみたいなのを期待してたシーンでほぼ確定したようなものだったな
でもやっぱりバンダナとチェックシャツとオタクキーホルダー付きのバックパック姿で校門に現れたお兄ちゃんを見たらしばらく笑いが止まらなかったよ
ちなみに吉良吉影やボンドルドと同じ声優だよ
前多はベストガール
どのエピソードもベストエピソードだな どうなってるんだ
あるいは時代遅れ感を出すためにわざと古いミームを使ったのかも?
いや、これは日本語のセリフそのままだよ
ってことは日本の視聴者はちゃんと元ネタがわかってるってこと?思ったより西洋文化に精通してるんだな
日本にもこのミームが存在していたことに未だに驚いてる
ゼロから始める魔法の書でも使われてたよ(数シーズン前にやってたファンタジーアニメ)
ノーゲームノーライフの6話のエンディング後のジョークにも使われてたな
しかも博士号を2つ持ってる 普通より早く卒業したってオリヴィアは言ってたけどね
飛び級して博士号を2つ同時に取得するために5~6年かかったと仮定すると、25~30歳あたりということになるな
子供同士で14歳離れているのは珍しいけど聞いたことがないわけじゃないな
まあオリヴィアが「できちゃった」赤ん坊だったとしても驚かないけどね
あそびあそばせの記事がまた見られてうれしいです
膝矢はミームとして知らなくても、普通にプレイしてるだけでもみんな思う事じゃない?
こいつらみんな膝に問題かかえてんなって
>ゼロから始める魔法の書でも使われてたよ(数シーズン前にやってたファンタジーアニメ)
2話のやつだな。オリ回で2chで自分以外には大不評だったからよく覚えてるw
※2
ミームでだけ知ってる人とゲームでだけ知ってる人なら前者の方がずっと多いと思うけどなこれ
俺も元ネタのゲームプレイしたこと無いし
別にミームだとも思わなかったけど
次回は全部かすみ話だけど・・・翻訳者さんがんばれーw
汚い吉良吉影
オリヴィアの兄は静かに暮らしたい
>別にミームだとも思わなかったけど
いやそれは単に知らなかっただけでしょ。
絶対にそこまで消化出来ないだろうけど、鬼畜王ゴブリン回が見てぇ…