かがりが突然失踪してから数ヶ月。岡部たちはあらゆる手を使って行方を捜したが、何の手掛かりも得られていない。
そんな中、ダルと鈴羽はかつて岡部の手で破棄されたタイムリープマシンをもう一度作るため、真帆の協力を得ようとしていた。
>新オープニングのフューチャー岡部のワンショット
終盤戦だぞみんな もう事は始まってるんだ
気になる人に向けて言うと、オープニングの曲はFatimaで変わりないけど、曲の後半部になってるんだ
前作のシュタインズゲートで世界線の違う1、23、24話で普段と違うパートのHacking to the Gateが流れたのと同じだよ
鳳凰院凶真が戻ってきた
>気になる人に向けて言うと、オープニングの曲はFatimaで変わりないけど、曲の後半部になってるんだ
前作のシュタインズゲートで世界線の違う1、23、24話で普段と違うパートのHacking to the Gateが流れたのと同じだよ
Yeah 自分も始まってすぐ気付いたから比較動画を作ったよ(違いを聞き取るにはちゃんとイヤホンを使うんだ)
角川が速攻で著作権申し立てをするからyoutubeにはアップできないけど
正直かなりいい感じだね
初めてシュタインズゲートを見たときはオープニングが変わったことにすら気が付かなかったんだよな
>新オープニングのフューチャー岡部のワンショット
オープニングのこの一瞬のコマには超興奮した
またビジュアルノベル版をプレイしたくなったよ
再利用された部分も夏服に変わっててすごく可愛いね :P
アニメだけ見てるけど、興奮がうなぎのぼりだよ
ビジュアルノベル版既読だけど、覚悟するんだ
このクリスが素晴らしいって言うためだけにここに来た
真帆のいない画像を壁紙にしたいな(ごめん真帆、でも君がいるとすごく悲しくなるんだ)
このクールで何が見られるのか超楽しみだよ 特にレスキネンに関する話が楽しみだね
ただの偶然かもしれないけど、レスキネンが日本に戻ってすぐにカガリがラボに戻ってきたのは興味深いね・・・ふむ
光を浴びるクリスと、その陰に潜む真帆
劣等感はつらいな
なんでみんなまほいぢめる
素晴らしい回だった!鈴羽とカガリの戦いの描写は最高だったよ
オープニングの微妙な変化もすごく良かったし最高だった
どういう展開になるのか興奮が抑えきれないな
エンディングもすごく良かった クリスの瞳に画面が移り変わるシーンは超かっこよかった!
クオリティーも高いままだし安心したよ!
ラストの真帆のモノローグはこれから始まろうとしていることへの前準備としてはピッタリだったね
やっとここにたどり着いたんだみんな 本当の0が始まろうとしてる!
なんてこった 全然ダルと違って聞こえるな
声の幅が広すぎる
ペルソナ4の巽完二もやってるよ
頭文字Dの高橋啓介もだぞ
正直いままでで一番良いオープニングだったからね
岡部が自分自身にビデオを送るためのピースが正しい場所に収まるのを見るのも楽しみだ
バイクスーツの正体がカガリだったのは予想外だったな
女性教授だと考えてたよ
まあ、まだ女性教授である可能性はあるかもしれないよ
>バイクスーツの正体がカガリだったのは予想外だったな 女性教授だと考えてたよ
ビジュアルノベル読者としてはこうなってくれてすごく嬉しいよ
こうなったからにはきっとビジュアルノベル版のバカバカしい選択肢は選ばないはず
アニメの展開は気に入ってるよ
Oh オープニングに新しいシーンがあるぞ!まゆりはタイムマシンの中にいる???
バイクスーツを来たカガリにはすごい驚いたけど、鈴羽とカガリのシーンはすごく良かった
鈴羽はカガリの洗脳を実行した人間を見つけるのに重要な何かを思い出したみたいだね(自分はまだレスキネンとレイエスを疑ってる)
エンディングは最初のほうが良かったな
まだ誰も触れてないけど、新エンディングのWorld-Lineはクリスの声優の今井麻美が歌ってるんだ
トゥットゥルーカウンター:5.5
まあこのトゥットゥルーもありだな!
新しい服装は超クールだ
オープニングの変化も最高だね
今後の展開はわかってるわけだからもう少しビジュアルを変えても良かったと思うな
LAST GAMEじゃなくなったのはすごく残念だけどね
あれは最高のエンディングだったけどすごいありきたりでつまらないエンディングに変わってしまったな
確かに曲はかなりかっこいいけどビジュアルが普通すぎるから、今後別のエンディングに差し替えられるか、シーンの中で流す予定だったらすごくいいんだけどな
全員が戻ってきてギャングたちも戻ってきたね
真帆も戻ってきて・・・なぜかレスキネンも戻ってきた
そしてカガリはセルティになって戻ってきた
すごくカッコいい闘いだったな
鈴羽の繰り出したスパイVSスパイのシーンも超クールだった
鈴羽がファンタスティックな見た目だったのは言うまでもないな なんてこった、こっちも絞めてください
真帆はアマデウスを連れて日本に飛び立ったね
これで全て準備万端だ!リアルマッドサイエンティストアワーが戻ってくるぞ!楽しみだ
>バイクスーツの正体がカガリだったのは予想外だったな
いやアニメで鈴羽が路上のバイクスーツの女はカガリじゃないと言ってなかったけ?
落語心中の与太郎もやってるよ!
興味の埒外だろうけれど、妖怪ウォッチのウィスパーも・・・
関智一は役者としては一流なんだよ、役者としては、ね