何も知らずに成美&彩紗ペアとの再戦を約束した遥。
しかし、彼女たちは全国チャンピオンだった。
1週間後の再戦に向け、遥は経験者のかなたからビーチバレーの特訓を受ける。
どっちが好きかなんて決められないな 2人ともお似合いだからね
とっても可愛いおしりだと思います
ものの分かる女性がここに1人
CUTTO SHOT!
ハルカのいいお尻にみんな同意するのがいいね
どうやら「シークワーサー」はシトラスの一種みたいだ 今日の学び
Come on はるかな!
なんてこった こうなる予感がしてたよ
やった!良かったねカナタ
新しいライバルが登場・・・
正直ビーチバレーのことはよく知らないから・・・ハルカが得点したとき誰かがルール違反だって言うんじゃないかと思ってた :P
これからはかなたなレシーブ!だな
タイトルがハルカ x カナタ = はるかなレシーブってことに今気づいた
これまで見てきたものと作品のテーマは一致してるんだな
最初、タイトルのはるかなは名前の「はるか」と、~さん/~ちゃんに似た呼びかけの「な」を表してると思ってたけど、どうも180度間違ってるみたいだ
今日の学び
いやーこのアニメに完全に夢中になってるよ
今のところどのキャラクターも好きだし、もちろんハルカはベストガールだ
アニメーションに関しては前回より力が入ってるし、試合もかなりクールで本当に良い作画だった
総合的に見てこのアニメの全てが好きだよ
確かに砂の描写みたいにもっと上手くやれるかもしれない点はあるけど、悪い点は一つもないし少なくとも全部グッドだよ
雰囲気も大好きだな まさに南国の島にいるような気分になれる
背景から色使い、アニメーションまですごく説得力がある
個人的な意見としては、金髪ツインテールのデザインが最高だね :)
髪の色合いもすごく良い どうしてかわからないけど他のアニメでよく見る金髪とはかなり違うんだよな
何にでもクールなポーズを取ってしまうのはジョジョの見過ぎが原因なのか?
ハルカはジョジョを見てると思うな・・・もしかしたらグレンラガンも
前回と同じく元気があっておもしろい回だったし、ドラマも今のところ大げさすぎないね
音楽はすごく出来が良いし(特にギター)、オープニングとエンディングが待ちきれないな
それにこういう風景ショットも最高だ
BGMがすごく良い
おかげで試合の勢いが増してるのがはっきりわかるしメロウなトーンもナイスだ
このアニメを見るまでラスマス・フェイバーが色々なアニメソングを作曲してるとは知らなかったよ 昔聞いてたワルキューレの曲とかもそうだったんだな
片方がすごくシャイでもう片方が超外向的といういとこの人間関係がいいね すごくキュートだ
試合中のサウンドトラックも試合自体もすごく良かった!
ナルミのおかげではなくハルカのおかげでようやくカナタは自分自身の問題を克服したけど、その姿を見ているナルミには同情したよ
ナルミとカナタが元の友情を取り戻すところを見ることができるといいな
ビーチバレーをやることは一生無いだろうけど、今ビーチバレーのことをすごい勉強してるしこのアニメも楽しんでるよ
アニメで見ることは決してないが実際に現実で起きた2つのこと(自分がその場にいたんだ):
–ビーチバレーの試合中にビキニトップが完全に外れる (初めてリアルで見た)
-狙いを外したショットはビーチを転がって海に入る
そして誰かがボールを波の中から救出してプレーに使用できるように乾かすまで試合は中断される
はる(か)かな(た)は指摘されるまで気付かなかったな
最初は「遥かなレシーブ」だと思ってたが、は→る→か→な と抑揚の無い読み方なんだとPVで知った
>タイトルがハルカ x カナタ = はるかなレシーブってことに今気づいた
>最初、タイトルのはるかなは名前の「はるか」と、~さん/~ちゃんに似た呼びかけの「な」を表してると思ってたけど、どうも180度間違ってるみたいだ
今日の学び
外人さんだと人名×2の部分はともかく、「遥かな」という日本語がわからず、
それらを掛け合わせたタイトルなんだということまでは多分気付かないだろうなと思ってた。
水着回はどうでもいいと思う俺だがビーチバレーのユニフォームは最高だ
はるか・かなたと言われると海原はるか・かなたが浮かんでくる…
>ビーチバレーの試合中にビキニトップが完全に外れる (初めてリアルで見た)
ファッション水着だと、止め具もろいからな…
撮影で使ってたやつは、プラスチック製だった
はるかな、2話で切られてしまったのか…残念